2016年3月28日
車を一時的に借りて利用する人のために、1日自動車保険がじわりと広がりつつあります。
ワンコイン(500円)から加入できるというお手軽さが人気の秘密のようです。
今回はこの1日自動車保険の上手な活用方法について、記事にしてまとめました。
最近流行りの1日自動車保険の上手な使い方
具体的な自動車保険の内容や保険料体系については各保険会社のHPを見ていただくことになりますが、どういった場面で利用できるのか、どのように活用したらよいのかをまとめていますので、参考になりましたら幸いです。

私が保険会社で勤務していた頃からダイレクト自動車保険が増えてきて、同じ自動車保険でも保険会社によって料金が大きな違いが見られるようになってきました。ある人にはソニー損保社では安くても、別の方ではセゾン社のほうが安いということもよくあります。
損をしない自動車保険選びのためにも、検討のときは必ず各社の料金を比較しましょう。私もおすすめしている保険スクエアbangでは、最大20社の自動車保険を無料でまとめて見積もりすることが可能です。
自動車保険を上手に節約している方はこのような一括見積もりサービスを活用している方が多いですね。
【一括見積もりできる自動車保険の一覧】
保険会社名 | 会社の規模・特徴 |
---|---|
ソニー損保 | 評価の高いネット系保険会社 |
セゾン自動車火災保険 | 30~40代が特に安い中堅保険会社 |
チューリッヒ損保 | 外資系中堅保険会社 |
SBI損保 | 低価格路線のネット専業保険会社 |
あいおいニッセイ同和損保 | 国内の大手保険会社 |
AIU保険 | 外資系保険会社。代理店力に強み。 |
損保ジャパン日本興亜 | 国内の大手保険会社。価格は高め。 |
東京海上日動火災保険 | 国内の大手保険会社。価格は高め。 |
共栄火災損害保険 | 国内の中堅保険会社。価格は高め。 |
アクサダイレクト | 外資系の保険会社。ロードサービスが充実。 |
三井ダイレクト損保 | 中堅の保険会社。価格は安い。 |
イーデザイン損保 | 東京海上グループのネット専業保険会社 |
セコム損保 | ややマニアックな保険会社 |
そんぽ24 | 中堅の保険会社 |
三井住友海上火災保険 | 国内の大手保険会社。価格は高め。 |
ゼネラリ損保 | ややマニアックな外資系保険会社 |
富士火災保険 | 国内の中堅保険会社。価格は高め。 |
朝日火災損害保険 | 国内の中堅保険会社。価格は高め。 |